職業訓練校の選び方のポイント【誤った情報に惑わされないで】

私はWEBサイト制作に興味を持ち、2024年1月に職業訓練校に入校し、3月に卒業しました。
ネットに溢れる職業訓練に関する情報…

全部を信じるのはちょっと待って!!!

職業訓練でWEBサイト制作について学び、WEBディレクターとして就職した私の体験を書きます。

目次

WEBデザインスクールを卒業後、迷子。

WEBデザインスクールを卒業後の私はフリーランスになれないじゃん!と困っていました。

  • スキルに自信なし
  • 営業したくない
  • 仕事がない → 本業辞められない
みとか

でもWEBデザインスクールに17万払ったし、パソコンもモニターも買ったし、絶対絶対絶対元を取り返したい…!

そんなときに思いついたのが職業訓練校です。
お金を払ってでも学びたいことを、お金を貰って学べるだと?!

失業保険(お金)を貰えるかどうかは人によって違います。
自分が適用されるか調べてみてね。

職業訓練校は仕事を辞めないと通えない

ただ一つ、大きな壁が。

職業訓練校は仕事を辞めないと通えない!

みとか

そ、それって新卒で入社した10年も勤めている会社を辞めないといけないってこと…?

う〜~~ん。

我が家は小1の壁があったので、思い切って辞めることにしました!

小1の壁とは

小1の壁とは、保育園などを卒園し小学校へ進学すると、保育園時代よりも「仕事と子育ての両立が厳しくなる」ことです。

私は子どもの登校時間が親の出勤時間よりも遅くなることが理由で退職を決意しました。

職業訓練について調べてみた

ネットで検索しまくりましたが、
「期間は半年」とか「面接がある」とか「意味がない」とか色々な情報が出てきます。

私からすると上記は全部間違っていました!

私が受講した職業訓練校は「3ヶ月」だし「面接なし書類選考だけ」だし「職業訓練校のおかげで就職できた」からです。

本気で考えるなら色々な情報に惑わされる前
お住まいのハローワークで話を聞いてみることをおすすめします。

みとか

ハローワークで担当の方に質問するだけなら在職中でもできます!
私は電話でも直接でも問い合わせましたが、丁寧に教えていただけました!

私調べではコロナ禍前・後で選考方法が大きく変わっていると感じました。
ネット情報は古すぎたり、お住まいの地域が違うと全く当てにならないので、信じすぎないようにしてください。

私が学習した職業訓練は3ヶ月コース

私が学習したい「WEBサイト制作科」は3ヶ月コースでした。

4月から長男が小学生。
ということは
12月末退職、1月職業訓練校に入校、3月に卒業…が望ましい。


しかし!
職業訓練校は「申し込んだら通えます」ではありません!!!
書類選考があります!
※私の住んでいる地域は面接はありませんでした!

そして!
合格が分かるのは入校の3週間前くらいです。
退職しますと伝えた後に、職業訓練校に落ちてた…があり得ます!!!

私はなんとか合格出来たので、
12月末に退職、1月から職業訓練を開始することが出来ました。

みとか

ご覚悟の上で退職を…!

見学に行くべし。

職業訓練校の「見学に行ったか。行かなかったか。」で合否に関わる等、色々な情報で溢れています。

ともあれ
合否に関わらず見学に行くことをおすすめします!

私は3箇所見学に行きました。
見学会では冊子には書いていない授業の詳細や目的を説明してくれます。

1か所目は長机に3人が座り、PCモニターはなし、
ご年配の先生がホワイトボードに板書しながらデザインを教えている形でした。
また目的が「スキルを習得する」ことではなく、「就職する」ことでした。

私はスキルを得ることを重要視していたので、この学校は見送りました。

卒業後の就職先がWEB関連ではなく、職種が「事務職」の方が多いようでした。
転職先の職種にこだわる方は見学会で確認しておきましょう!

2か所目「HPと全く違う教室」

2か所目は見学する前に確認したホームページがとても素敵でした。
教室や校庭のような場所も写っており、まるで大学のキャンパスのようで印象が良く、第一志望でした。
いざ見学に行ってみると、古い雑居ビルの1角に2部屋だけのスクールでした…

ホームページはイメージ画像だったようです…

3か所目が私が実際に通った職業訓練校です。
前の2か所と大きく異なっていたのは「求人企業が行う職業訓練校」だということです。

しっかりとしたカリキュラム、スキルを身に付けさせてくれるように感じ、
オンライン授業日もあるという点が気に入り、こちらに決めました。

見学に行くときのポイント

1、目的

優先順位を決めて、コースを選ぶ。

私はWEBディレクターとしてのスキルを得ることが第一条件で、
WEB業界以外での就職はしたくありませんでした。
私は毎回、卒業生の職種を質問しました。

2、どんな先生か

何人も先生がいるのか、1人の先生なのか、どんな授業をするのか。

どの職業訓練校に入校しても、なんだかんだで先生によります。

WEB業界は移り変わりが早いので、「昔サイトを作っていた先生」より、「現役で業務を行っている先生」がおすすめです。

3、個人的には「一般企業が運営する職業訓練校」がおすすめ

職業訓練校には「職業訓練を専門で行っている学校」、「専門学校から職業訓練校に変わった学校」などがあります。

その中でも私がおすすめなのは「一般企業が運営している職業訓練校」です。
私の入校した「一般企業の運営している職業訓練校」では、

  • 授業のクオリティ◎
    └現役でWEB業界で働いている方が選んだ講師だったので、実際に活用できるスキルを学ぶことが出来ました。
  • 設備◎
    └お洒落な会社の会議室の一室で、とても綺麗でした。

私が入校した職業訓練校は求人企業が運営していたので、就職支援も◎でした。

まとめ

この記事でお伝えしたいこと
  • 職業訓練校はお金をもらって学びたいことを学習できるチャンス!
  • きちんと見学して、入校後に「自分の目的と学校の目的」に相違が無いようにしよう!
  • 筆者的には「一般企業が運営している職業訓練校」がおすすめ!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WEBディレクターアルバイトとして働く30代の2児の母。
新卒で入社した会社に10年勤めるも小1の壁で退職を決意。
「やりがい」と「ワークライフバランス」を追い求め、
32歳からWEB制作の学習を開始し、WEBディレクターとして就職しました!

目次